中学受験、これにあり

ただぐだぐだと中学受験について語る、西日本で塾講師をしているアラフォーのブログです。掃き溜め。

クイズのこと

私は中2のときに高校生クイズを見て志望校を決めた変態です。

それを見た妹も同じ高校に行きました。

高校生クイズは一回戦で敗北しました。ももちタワーの海浜公園でした。

 

答えは反転して見てみましょう。

 

1.北極点、南極点、エベレスト山頂の3つをはじめて制覇したノルウェー人の探検家は誰でしょう?
アーリング・カッゲ 

※法学博士の資格も持っているインテリです。偉大な冒険家の一人。

 

2.マギー審司エスパー伊東吉村作治などをPVに使う画期的な試みで知られる、八木沼悟志と、ナンジョルノこと南條愛乃で構成されるユニットは何でしょう?
fripSide(フリップサイド)

南條愛乃(なんじょう・よしの)は読み方注意。

 

3.通算200勝、通算2000本安打を達成しながら名球会を退会した選手は四人います。金田正一堀内恒夫榎本喜八ともうひとり、中日で17年間野手をつとめた、誰でしょう?
谷沢健一

※一度入会したものののちに退会。ちなみに入会資格を持ちながら入会していないのは落合博満ソリアーノだけ。

 

4.七年前の連載の中で当時無名の「オートファジー」という現象が取り上げられたことがノーベル賞の受賞により明らかになった、「週刊少年ジャンプ」で連載していた島袋光年の作品は何でしょう?
「トリコ」

※「世紀末リーダー伝たけし」は未完だったが、「スーパージャンプ」で完結した。

 

5.「ハリー・ポッター」のハリーが当たり役として知られ、「黒子のバスケ」の黒子テツヤ、「ReLIFE」の海崎新太、「ぎんぎつね」の神尾悟、「終わりのセラフ」の百夜ミカエラなどを担当した、花澤香菜との熱愛が発覚したことでも知られる声優は誰でしょう?

小野賢章(おの・けんしょう)

※他に、「文豪ストレイドッグス」の芥川龍之介、「ボルト(NARUTOの続編)のシカマルなどを演じている。

 

6.髪を束ねる「束髪」を推進する運動をおこなった立憲政友会の政治家で、カリフォルニアで開業した日本人医師の草分けともいえる存在であり、野口英世の左手を手術した医師は誰でしょう?
渡部鼎(わたなべ・かなえ)

※血脇守之助(パトロン。ハーディング大統領とも会っている。東京歯科大の祖)や小林栄(英世を猪苗代高校に編入させた。「英世」の日付け親)と勘違いしやすい。

 

7.141.「HK 変態仮面」では体重を20kg落とし、「俺物語!!」では体重を30kg増量し、「天皇の料理番」では体重を20kg落とすというボクサー張りの増減量を行うことでも知られる、次回の大河ドラマ「西郷どん」の主演をつとめる俳優は誰でしょう?
鈴木亮平

WOWOWの「銭形警部 漆黒の犯罪ファイル」で銭形警部の役も演じている。独特のだみ声も特徴的。鈴木には妻子がいる。英検一級所持。実写映画で銭形を演じたのは他に伊東四朗浅野忠信らがいる。

 

8.現在のところ、日本アカデミー賞主演男優賞日本レコード大賞をともに受賞しているのは一人だけです。誰でしょう?
寺尾聰(てらお・あきら)

※これは解説不要でしょう。くもーりーガラスのむこーうーはかぜのまちー

一番これに近いのはV6か嵐ですかね。ニノが「君と暮せば」、岡田くんが「永遠の0」ですので…シブがき隊が取っていればモックンが「おくりびと」で受賞していたのですが…

 

9.松島は宮城県松島湾、宮島は広島県廿日市市にありますが、天橋立があるのは京都府何市でしょう?
京都府宮津市

※こういう問題を三パラというそうです。金獅子賞、金熊賞パルム・ドールとか。

 

10.「USG」とも略されるバンドで、ボーカルの斎藤宏介、ベースの田淵智也、ドラムの鈴木貴雄で構成され、オリコン5位を記録した「血界戦線」のOP「シュガーソングとビターステップ」、「タイガー&バニー」の「オリオンをなぞる」が有名なグループは何でしょう?
UNISON SQUARE GARDEN(ユニゾン・スクエア・ガーデン)

※押せる人は「USG」で押せるでしょうね。エンタメです。

 

個人的な問題なので、何問わかったらすごい、とかはありません!

 

漫画のこと2 週刊少年サンデー編

サンデーです。

これもスポーツ系中心に多く読んでいましたが、例の「あだち世代」ではないのでタッチを全部見ていないです。

 

最大10個で。

 

1.田中モトユキ最強!都立あおい坂高校野球部

 

 作者の田中モトユキは「リベロ革命」でバレーボールに風穴を開け、「鳳ボンバー」で失速したものの「あおい坂」と「BE BLUE」という代表作三本を持っているサンデーの作家です。ビーブルは小学校時代からを扱っているため、ストーリーに深みがあるのが特徴。あおい坂は…熱い話です。あまり恋愛要素がなく、それはビーブルに受け継がれています。

おすすめのキャラ→ミルコ・コバチ(どう考えてもオシム

 

2.河合克敏帯をギュッとね!

 

今でもたまに読み返したくなる作品。最後の団体戦千駄ヶ谷戦はとにかく熱い。主人公にすでに彼女がいる設定も斬新でした。海老塚さんが最終的に誰ともくっつかなかったのが予想外。ちなみに師匠は上條淳士

単行本になっている際に「絵筆をもってね!」という読者投稿コーナーがあり、そこから安西信行(「烈火の炎」「メル」など)やモリタイシ(「いでじゅう」など)がデビューしています。

おすすめのキャラ…斎藤浩司(二番手が好き)/ミッタン(三溝幸宏)

 

3.井上和郎美鳥の日々

 

アニメ化し、8巻できっちり終わり、後味もよく、しっかりした作品です。師匠は名前からわかるように藤田和日郎。なお、「いのうえかずろう」と読む。その後に書いた「あいこら」がヒットし、単行本は15巻。かわいい造形が上手く、読者も多かったです。 

おすすめのキャラ…綾瀬貴子(不憫だ…)

 

4.若木民喜神のみぞ知るセカイ

 

「なのは洋菓子店の良い仕事」「ねじの人々」などでも有名な作家さん。デビューは遅く、30を過ぎてから。実は北野高校→京都大学なので、とても学業優秀なのです。

「神のみ」については言うまでもがな。アニメ化もされ、とても人気が高い作品。

個人的には、最後はエルシイとくっつくのかな、と思いきや…でした。

「2B PENCILS」が文化祭で歌った小阪ひちろの「初めて恋をした記憶」はちひろ本人のことを歌ったもので、まあ悲しくもある曲です。

 

 

おすすめのキャラ→結

 

5.藤木俊はじめてのあく

 

 「こわしや我聞」から始まって、現在は「だめてらすさま」を連載している、ちょっとスタイルが残念な女性を描かせたら天下一品の漫画家さん。略称は「はじあく」。My first Mr.AKUNOというサブタイトルがついており、珍しく高校生活三年間を書ききった作品として単行本の最後に書かれています。もし人気がなかったら来栖編で打ち切りだったのかな…

「我聞くん」が優等生すぎて、そして「國生さん」が可愛すぎたので、今回は色々と挑戦もしていらっしゃるようで。主人公はソースケ(フルメタル・パニック)のような現代音痴だし、ヒロインはぼさぼさ貧乳メガネっ娘だし…とありますが、基本はラブコメです。年代が過ぎていくので、先輩(赤城とか青木とかみのりとか)との別れあり、後輩(サブローとかルナとかルナとかルナとか)との出会いありと様々。

おまけのボリュームが多いのは相変わらずです。

おすすめのキャラ…ルナ/中津川秋穂(ポニーテール最強伝説)/来栖曜

 

6.あだち充「H2」

 

 唯一私が全部読んだあだち作品。アニメ化、実写化。実写の主人公は山田孝之です。主人公4人をもとにタイトルがつけられています。ライバルには彼女がいるのに、主人公たちの恋愛模様は最後まで描かれなかった作品です(多分春香とくっついたんだろうけど)。

あだち作品はタッチ、クロスゲームなど、作中でたくさん人が死ぬんですが、これも例にもれず、ひかりのお母さんが亡くなっています。

あだち節を残しながらも、少し変わった作風だと思っています。最後の高速スラが曲がらなかったのも含めて。

おすすめのキャラ…木根!甲子園で比呂が投げられなくなったとき、木根にすべてを託した監督には脱帽です。

 

7.藤田和日郎「邪眼は日輪に飛ぶ」

  

邪眼は月輪に飛ぶ (ビッグコミックス)

邪眼は月輪に飛ぶ (ビッグコミックス)

 

 

うしおととら」「からくりサーカス」「月光条例」そして現在連載中の「双亡亭壊すべし」で超有名な作家様。うしおととらに関しては、連載終了後20年以上たった後にアニメ化され話題になりました。

私は「うしとら」を読んでいませんが、「月光条例」「からくりサーカス」は読んでいました。しかし、この「邪眼は日輪に飛ぶ」のインパクトが大きすぎました。本当はスピリッツ作品なので、「アオアシ」などと一緒に語りたいのですが…

井上和郎先生や、藤田和日郎先生のノベライズを手がけ、「まほろまてぃっく」の原作者でもある中山文十郎先生は、安西先生とも仲良しとのこと。中山文十郎先生は我々の世代では18禁小説「同級生」の原作者。

おすすめのキャラ…ケビン

 

8.荒川弘銀の匙 Silver spoon」

 

未完です。

言うまでもない人気作。実写化の八軒はSexy Zone中島健人。アキは広瀬アリス。現在は家族の方の介護をしながら連載を不定期に行っている状態です。

個人的にはすでにくっつくところはくっついたのでいいんじゃないでしょうか。

農業高校が舞台なので、まったく知らない部分が見れて面白い。ハガレンと同じ作者さんで、舞台は全く違いますが、「命」を題材にしている点は全然変わらないと思います。

つーか、実写版だとアキのとーちゃん竹内力さんで、おじさん哀川翔さんなんですね。すごい一家だ。なお、軍曹・富士先生は吹石一恵福山雅治の奥さん。父は近鉄プロ野球選手で、吹石徳一といい、江夏の21球のときに三塁上に残塁した選手)。

おすすめのキャラ…タマコ

 

9.安西信行烈火の炎

 

今でしょ!」(古い)で話題の林先生が大ファンという作品。最初こそ幽遊白書のパクリであると話題になりましたが、まあまあ読める作品です。歴史とのつながりはむりくり持ってきた感じもありますが…

紅麗が実はいいやつだったとか、小金井が帰らないとか、月火水木金土など、のちの黒子のバスケにつながるものがあるとか…色々ですが、まあ、能力バトルをここで持ってきた安西先生(notスラダン)はすごいものがあると思います。

おすすめのキャラ…石島土門(ほら二番手病)

 

10.橋口たかし「焼きたて!!ジャぱん

 

 パン漫画。「太陽の手」とか色々出てきますが、料理ギャグ…なんですかね。橋口先生は様々なジャンルの作品を試験的に手がけていて、非常に楽しいです。ネット上で取り上げられるダルシムのコラも有名。「最上の命医」「超速スピナー」などもあります。

なお、この人の作品で絶対におすすめなのが「ウインドミル」。

 

名義は橋口隆志ですが、同一人物です、もちろん。「サンデー超(スーパー)」で連載していたソフトボール漫画で、おそらく日本で数少ないソフトボールスポ根漫画。主人公はもともと天才ボウラー。そこから数々の魔球を生み出していくのですが、それを相手もちゃんと「打っている」のがすごい。なお、舞台は「埼玉光栄高校」といい、「火ノ丸相撲」の栄華大付属と同じく埼玉栄がモデルと考えられます。

この作品の肝は、最終回における今までシャイで影のように主人公・滝に尽くしてきた新太郎に対する滝の行動でしょう。これはサンデー本誌ではできません。そして、恋愛要素をあまり出してこなかった橋口先生の読者への挑戦ではないでしょうか(言い過ぎ)。

おすすめのキャラ…尼美田千代(ミニちゃん) あれ?ウインドミルの登場人物だ

漫画のこと1

ここは多いですよ。

私は親に「ドラえもん」以外の漫画を高校まで止められて育ったので、高校からはその反動で漫画ばかり読んでいました。

ここでは、読みやすいように、完結したものを中心に書いていきたいと思います。

きりがないので、一個の雑誌に最大10個で。

 

週刊少年ジャンプ

横田卓馬「背筋をピン!と 鹿高競技ダンス部へようこそ

 

 

Shall we dance?」からはじまる社交ではなく、競技ダンスを扱った作品です。

2017年11号をもって終了しましたので、おそらく10巻になる予定。

恋愛要素をあまり取り入れていなかったのが印象的です。

ただ、それを補ってあまりある迫力。

おすすめのキャラ→畔田くん

 

松井優征暗殺教室

 

暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)

暗殺教室 1 (ジャンプコミックス)

 

こんな設定で、こんな名作。

渚が最後に先生を殺すときに言った「はい、さようなら」が忘れられません。

クラスのメンバーが赤穂四十七士から名字が取られているのは有名な話。

しかし、「吉良」が出てきません。浅野はいます(理事長・浅野學峯とその息子・学秀)。

松井優征は「魔人探偵脳噛ネウロ」でデビュー、卓越した才能を開花させています。21巻というある程度短い巻数でまとめるのも特徴。ひょっとしたら最後から考えるタイプの漫画家さんかもしれません。

おすすめのキャラ→カルマ(別名中二半)

 

藤巻忠俊黒子のバスケ

 

腐女子人気…なのか?でここまで上がった作品。ただ、「バスケ漫画はジャンプでは無理」の原則を覆したのは賞賛に値します。(スラダンが偉大すぎて)

個人的には某有人と話していたときに、

「伊月の技ってイーグルアイで、高尾がホークアイ?逆だったっけ」

「伊月がホークアイだったら、荒川弘からクレームくるぞ」

ハガレンマスタング大佐が非常に伊月に風貌が似ていて、マスタング大佐の部下に「リザ・ホークアイ」がいるため)

が心に残っています。

 

神海英雄「Soul Catcher(s)」

  

SOUL CATCHER(S) コミック 1-11巻セット (ジャンプコミックス)

SOUL CATCHER(S) コミック 1-11巻セット (ジャンプコミックス)

 

11巻とお手頃。実はジャンプで打ち切り気味に終わったあと、熱狂的なファンがいたようで、ジャンププラスに移籍。そこからが面白くなりました。特に「桜の音楽」。ピアノを事故で引けなくなった青年の葛藤が、とんでもなく情景豊かに書かれています。ぜひ復活してほしい作家さんです。

吹奏楽」ならぬ「ヌイソウガク」と呼ばれたのも昔の話、名作として語り継がれています。実はクイズを題材にした「Q部!」や、新海先生が吹奏楽にハマる前にやっていたサッカーを題材にした「LIGHT WING」にもそれなりのファンがいました。

おすすめのキャラ→伊調じいさん

 

KAITO「クロス・マネジ」

 

クロス・マネジ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
 

はい。無茶を承知で言いますがこれを切った編集は考え直したほうがいいと思います。

そして、次の作品だった「バディストライク」を通したのもどうかと思います。

バクマンみたいに有能な編集者ばっかりだったらこんなことは起こらなかったのでしょうか。

主人公がマネージャーという、一風変わった作品。しかもラクロス。まわりは女子ばかり、でも某○セコイのようにハーレムにはなりません。スカッとさわやか青春漫画。

しかし、ここであえて言いたい。

このKAITOさん、現在ジャンププラスで「青のフラッグ」という恋愛作品を書いてらっしゃいますが、三話目にしてすでにメチャクチャ面白いです。

なぜバディストライクを通して青フラを通さなかったのか。私には疑問しかありません。

おすすめのキャラ→うなり、さなり

 

ミウラタダヒロ恋染紅葉

 

出て来る時期を間違えた作品。面白いです。

ただ、この時期は「ラブコメ三部作」ともいわれる「パジャマな彼女」「ニセコイ」があったため、最初に切られてしまいました。

現在の記録では、ジャンプラブコメ最長は「ニセコイ」(25巻)続いて「きまぐれオレンジ☆ロード」(18巻)「電影少女(ビデオガールと読むんだぜ!知らないだろ!)」(15巻)などですが、今は「ゆらぎ荘の幽奈さん」を連載しており、こちらの行方も楽しみです。

おすすめのキャラ→由比

 

堀越耕平僕のヒーローアカデミア

 

あ、終わってなかった。

アニメ化されたときのポルノグラフティの主題歌「THE DAY」がかっこよすぎワロタ。

無個性の緑谷出久(みどりやいずく)が、雄英高校に入学、正義のヒーローになるために活躍…するだけではなく、人間同士の葛藤や家族にも触れた作品です。

かなりアメコミに寄っている作風。「次世代少年漫画」の旗手として750万部を売り上げているそうです。

おすすめのキャラ→八百万百(能力がチート)

 

あまりにも多くなりすぎました。

次回はサンデー編。

ドラマのこと

職業柄、ドラマを見る時間に帰ってくることがないので、どうしてもDVDで見たりなどになってしまいますね。

しかし、その中でも私が「観続けることができたもの」をいくつか書いてみたいと思います。

 

逃げるは恥だが役に立つ

 

逃げるは恥だが役に立つ DVD-BOX

逃げるは恥だが役に立つ DVD-BOX

 

 もう言うまでもなく星野源新垣結衣の大ヒットドラマ。原作も終了し、海野つなみ先生もゆっくりなされていることでしょう。

漫画原作のドラマは「おいおい」ということが多くあったのですが、私はこの作品の原作を知らなかったので、ガッキーかわいい!と楽しく見ることができました。

しかし、このときはテレビがなかったので、TBSオンデマンドでした。

 

翔ぶが如く

 

若き日の西田敏行が西郷を、鹿賀丈史が大久保を演じている大河ドラマ

原作は司馬遼太郎氏です。この後に西郷を演じた役者には、

徳川慶喜」…渡辺徹/「新撰組!」…宇梶剛士

篤姫」…小澤征爾/「龍馬伝」…高橋克実(この人が一番近かったような…)

「花燃ゆ」…宅間孝行/「八重の桜」…吉川晃司

がいますね。

 

 「新選組!

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

 

2016年の大河ドラマ真田丸」の脚本を書いた三谷幸喜氏がその前に脚本を手掛けた作品。主演は香取慎吾さん。そして、

一番隊組長・沖田総司藤原竜也

二番隊組長・永倉新八山口智充

三番隊組長・斎藤一オダギリジョー

五番隊組長・武田観柳斎八嶋智人

六番隊組長・井上源三郎小林隆

十番隊組長・原田左之助山本太郎

が主要キャストです。あとは何と言っても

土方歳三山本耕史

山南敬助堺雅人

伊東甲子太郎谷原章介

ですね!

 

プロポーズ大作戦

 

プロポーズ大作戦 DVD-BOX

プロポーズ大作戦 DVD-BOX

 

 まあ全ては長澤まさみのためです。

 

モテキ

モテキ

 

こちらも長澤まさみ殿のためにアマゾンプライムで借りたものです。

 

バクマン。

 

バクマン。

バクマン。

 

原作は全部読んでいましたが、甘かった。

面白かったです。佐藤健はもっとクールキャラで、

神木隆之介くんはもっと熱血なので、シュージンとサイコーが逆だという話もありましたが、これでよかったと思います。

なお、豆ですが、

アタック25で、こんな問題がありました。

「次の3人のアニメキャラの声をすべてあてている俳優は誰でしょう」

とくれば、3人出てこなくても神木くんと押すことができます。

千と千尋の神隠し」坊

ハウルの動く城マルクル

君の名は。立花瀧

です。

 

最後は映画にもなってしまいましたが、このあたりで。

小説のこと

アバランチです。こんにちは。

今回はいくつか紹介していきたいと思います。が、これは単なる紹介であって、

アフィリエイトでもなんでもありません。

ただ、気になったら観ていただければそれでいいです。

 

【今まで読んだ中での小説つれづれ】

私は読書家でもなんでもありませんが、本とは昔から接点がありました。

今からちょっとでもさわってみようかなーという方がいれば、参考程度に。

 

司馬遼太郎燃えよ剣』(新潮文庫) 

 私を歴史の世界に引き込んだ張本人その1。司馬遼太郎大先生です。

勝手に呼んでいます。

司馬作品は本当に散々読みましたが、この作品が一番だと思っています。

 

 あかほりさとるセイバーマリオネット(J)』

 なんだこの落差は。

ただ、私の予備校時代は『センチメンタルグラフティ』と『セイバー』に全部持って行かれたと言っても過言ではありません。

愛とは何か、生とは何かを教えてくれる作品です。正直、スレイヤーズより好きです。爆れつハンターも面白かったけど。

 

 乙一「夏と花火と私の死体」

夏と花火と私の死体 (集英社文庫)

夏と花火と私の死体 (集英社文庫)

 

 はい、私が小説家をあきらめた作品です。

当時乙一先生は14才だったかな…?ジャンプノベルでこれを読んで、こりゃあ無理だと思いました。「バクマン」のサイコーとシュージンがエイジの絵を見てそれでも…と思ったのが信じられないです。

 

 金城一紀「GO」

GO (角川文庫)

GO (角川文庫)

 

 大学4年のとき、鎌倉の某塾の入社試験に行ったのですが、前日入りしてしまい、時間があったので、近くの図書館に行って読んだ作品。

あっという間に読んでしまいました。

金城先生は天才だと思います。映画ももちろん観ました。山崎努がカッコイイんですよ。そしてあの頃の窪塚は輝いていた。

 

 佐藤多佳子しゃべれどもしゃべれども

しゃべれどもしゃべれども (新潮文庫)

しゃべれどもしゃべれども (新潮文庫)

 

 国分太一さんと香里奈さんの共演で映画にもなりましたね。

軽妙な語り口は、少年作品を書いているときの佐藤多佳子さんとはだいぶ違います。

(「風が強く吹いている」など)

映画もあとから見ました。

 

 高見広春バトル・ロワイアル

バトル・ロワイアル 上  幻冬舎文庫 た 18-1

バトル・ロワイアル 上 幻冬舎文庫 た 18-1

 

第一作です。藤原竜也が七原を演じていますね。

僕は山本太郎が大好きなので、彼の川田はすごく好きです。

安藤政信さんもこの作品で知りましたね。あと、高岡蒼佑とかも出てたんですね…

とにかく衝撃でした。中学生が殺し合いをする…あれ…最近どっかで「殺せんせー」という言葉を見たような…

 

 高橋克彦炎立つ

炎立つ 壱 北の埋み火 (講談社文庫)

炎立つ 壱 北の埋み火 (講談社文庫)

 

とにかく渡辺謙村上弘明の作品。

小説ではオリジナルのメンバーも出てきますが…マイナーな藤原三代を扱っているだけに、やはり大河の威力が大きい。おすすめです。

 

 伏見つかさ俺の妹がこんなに可愛いわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)
 

 …黒猫よ…

とにかく、個人的には五更瑠璃さんが気の毒な作品です。

そして、最後が自分の中では消化できませんでした。ニセコイもだけど!

 

まあこんなところです。最後がいまいちだなあ。

気になった方は本屋で手にとって見てください。

新たな発見があるかもしれません。